<姿見> |
![]() |
<大屋根廻り> |
後面 鬼板:「獅噛み」 |
![]() |
正面 懸魚:「雲に鶴」 |
![]() |
後面 懸魚:「鳳凰」 |
![]() |
正面 車板:「」 |
![]() |
後面 車板:「」 |
![]() |
正面 枡合:「」 |
![]() |
右側面 枡合:「」 |
![]() |
左側面 枡合:「」 |
![]() |
右側面 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」 |
![]() |
左側面 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」 |
![]() |
正面右 小脇板:「」 |
![]() |
右側面 幕板:「」 |
![]() |
左側面 幕板:「」 |
![]() |
右側面 脇障子:「」 |
![]() |
左側面 脇障子:「」 |
![]() |
<腰廻り> |
正面 犬勾欄:「波濤」、擬宝珠勾欄:「波濤」、板勾欄:「波濤」、縁葛:「波間に瑞亀」 |
![]() |
右側面 擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」、束「力神」、板勾欄:「」、縁葛:「波間に瑞亀」 |
![]() |
正面 本幕:「鳳凰に淡連の文字」 |
![]() |
右側面 本幕:「竹に虎」 |
![]() |
左側面 本幕:「雲龍」 |
![]() |
<小屋根廻り> |
後正面 鬼板:「獅噛み」 |
![]() |
後正面 懸魚:「鷲の猿掴み」 |
![]() |
後正面 車板:「」 |
![]() |
後正面 枡合:【源平盛衰記】「平景清 錣曳き」 |
![]() |
右側面 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」 |
![]() |
左側面 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」 |
![]() |
右側面 幕板:「」 |
![]() |
左側面 幕板:「」 |
![]() |
右側面 擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」、束「力神」、縁葛:「波濤」 |
![]() |
左側面 擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」、束「力神」、縁葛:「波濤」 |
![]() |
彫り物図柄
大正以前に阪南市鳥取上組にて新調。平成6年鳥取上組が現やぐら新調につき地元の個人に売却し、その個人より購入。平成10年(1998)7/12、入魂式。本幕は平成16年10月新調。、正面は「鳳凰に淡連の文字」、右は「竹に虎」、左は「雲龍」。宮入神社は船守神社。