彫り物図柄

(大屋根廻り)
鬼板:「獅噛み」
箱棟:「雲海」
懸魚:(正面)「雲龍」、(後面)「雲に鶴」
車板:(正面)「」
小屋虹梁:「雲海」
飛檐垂木:「菊紋」
地垂木:「獅子」

枡組:六手先八段「龍、獅子、牡丹」
枡合:(正面)「」、(右)「」、(左)「」
台輪:「牡丹」
虹梁:「若葉」
欄間(正面)「」、(右)「」、(左)「」
長押:「雲海」
柱巻:(右)「降り龍」、(左)「昇り龍」
小脇板:(右)「媼」、(左)「翁」【高砂】
幕板:(右)「牛若丸弁慶 五条大橋の出会い」、(左)「義経の弓流し」【源平盛衰記】
脇障子:(右)「源九郎義経、(左)「武蔵坊弁慶」【源平盛衰記】
兜桁:「鳴瀧」の文字
犬勾欄:「唐子」
擬宝珠勾欄:勾欄合「松竹梅」、束「力士」
内勾欄:「波間に玄武」
板勾欄:(正面)「谷越え唐獅子」、(右)「牡丹に唐獅子」、(左)「親子唐獅子」
本幕:(正面)「鳴瀧の文字」、(右)「鳳凰」、(左)「鳳凰」
(小屋根廻り)
鬼板:「獅噛み」
箱棟:「雲海」
懸魚:「鳳凰」
車板:「」
小屋虹梁:「雲海」
飛檐垂木:「菊紋」
地垂木:「獅子」

枡組:四手先六段「龍、獅子、牡丹」
枡合(後正面)「」、(右)「」、(左)「」
台輪:「牡丹」
虹梁:「若葉」
欄間:(右)「」、(左)「」
長押:「雲海」
太鼓廻り:「那須与一 扇の的」【源平盛衰記】
幕板:(右)「安宅の関 弁慶義経懲打」、(左)「鞍馬山牛若修業の場」【源平盛衰記】
擬宝珠勾欄:(右)「松竹梅」、(左)「松竹梅」
縁葛:(右)「吽形の雷龍」(左)「阿形の雷龍」、

平成4年(1992)10/8、新調。大工は岡川組。彫師は木下頼定。コマは平成18年、安田建設により新調。先代やぐらも現やぐら部屋に保存。宮入神社は鹿島神社
以前鳴瀧には2台のやぐらがあり、1台は大正8年頃阪南市桑畑より、もう1台は金熊寺より購入と伝えられている。
現在やぐら部屋に保存中の先代やぐらは、阪南市桑畑の先代やぐらか?



<姿見>
正面
左平
<大屋根廻り>
正面 鬼板:「獅噛み」
後面 鬼板:「獅噛み」
正面 懸魚:「雲龍」
後面 懸魚:「雲に鶴」
正面 枡合:「」、台輪:「牡丹」
右平 枡合:「」、台輪:「牡丹」
左平 枡合:「」、台輪:「牡丹」
右平 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」
左平 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」
正面右 柱巻:「降り龍」、小脇板:「媼(おうな)」【高砂】
正面左 柱巻:「昇り龍」、小脇板:「翁(おきな)」【高砂】
右平 幕板:「牛若丸弁慶 五条大橋の出会い」【源平盛衰記】
左平 幕板:「義経の弓流し」【源平盛衰記】
右平 脇障子:「源九郎義経」【源平盛衰記】
左平 脇障子:「武蔵坊弁慶」【源平盛衰記】
<腰廻り>
正面 犬勾欄:「唐子」、擬宝珠勾欄:勾欄合「松竹梅」、内勾欄:「波間に玄武」、板勾欄:「」、縁葛:「谷越え唐獅子」
右平 擬宝珠勾欄:勾欄合「松竹梅」、束「力士」、板勾欄:「」、縁葛:「牡丹に唐獅子」
左平 擬宝珠勾欄:勾欄合「松竹梅」、束「力士」、板勾欄:「」、縁葛:「親子唐獅子」
右平 本幕:「鳳凰」
左平 本幕:「鳳凰」
<小屋根廻り>
後正面 鬼板:「獅噛み」
後正面 懸魚:「鳳凰」
後正面 車板:「」、小屋虹梁:「雲海」
後正面 枡合:「」、台輪:「牡丹」
右平 枡合:「」、台輪:「牡丹」
左平 枡合:「」、台輪:「牡丹」
右平 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」
左平 虹梁:「若葉」、欄間:「」、長押:「雲海」
後正面 太鼓廻り:「那須与一 扇の的」【源平盛衰記】
右平 幕板:「安宅の関 弁慶義経懲打」【源平盛衰記】
左平 幕板:「鞍馬山 牛若修行の場」【源平盛衰記】
右平 擬宝珠勾欄:勾欄合「松竹梅」、束「力士」、縁葛:「吽形の雷龍」
左平 擬宝珠勾欄::勾欄合「松竹梅」、束「力士」、縁葛:「阿形の雷龍」
inserted by FC2 system