彫り物図柄

(大屋根廻り)
鬼板:「獅噛み」
懸魚:(正面)「素盞鳴尊 大蛇退治」、(後面)「獅子の子落とし」
車板:(正面)「」(後面)「鉄拐仙人」
虹梁:「波濤」
枡合:【水滸伝】(正面)「」、(右)「」、(左)「黒旋風李達」
欄間:【水滸伝】(正面)「轟天雷凌振 山塞に風火子母砲を放つ」。(右)「智多星 呉
    用」(左)「鉄笛仙 馬麟」
長押:「雲海」
柱巻:(右)「昇龍」、(左)「降龍」。
小脇板:【水滸伝】(右)「美髯公 朱仝」(左)「大刀 関勝」
幕板:【水滸伝】(右)「山陣に徐寧、釣鎌槍を使う」、(左)「入雲龍 公孫勝」。
脇障子:【水滸伝】(右)「中箭虎丁得孫 欽州の山路にて毒蛇に出遭う」、(左)「轟天雷 凌振」。
兜桁:「黒田」の文字
(腰廻り)
犬勾欄:【水滸伝】(正面右)「」(正面左)「豹子頭林冲」(右)「波に兎」、(左)「波に兎」
擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」、束:「力神」
内勾欄:【水滸伝】「」

板勾欄:【水滸伝】(正面右)「」、(正面左)「」、(右)「」、(左)「」
本幕:(正面)「黒若連」の文字、(右)「雲龍」、(左)「竹に虎」
(小屋根廻り)
鬼板:「獅噛み」
懸魚:「控鶴仙人」
枡合:【水滸伝】(後正面)「挿翅虎雷横」、(右)「」、(左)「」
虹梁:「波濤」
欄間:【水滸伝】(右)「林冲 投名状を求めて青面獣楊志と闘う」、(左)「」
長押:「雲海」
太鼓廻り:「雲海」
幕板:【水滸伝】(右)「魯智深 菜園に緑楊樹を抜く」、(左)「行者武松 景陽岡に虎を殺す」

擬宝珠勾欄
勾欄合「波濤」、束:「力神」
縁葛:(右)「波に千鳥」、(左)「波に千鳥」

大正6〜8年制作。大工は新村の高松利平。彫師は美濃村松雲と思われる。昭和62年に小鯛藤夫(新町)により修復。平成16年、やぐら部屋新調。平成18年(2006)、川端建設にて修復。
先々代は下出と喧嘩で潰れた。
 先代は文久3年(1863)に銭1貫4百目で堺大工の吉兵衛が作り、彫り師は彫又か?


<姿見>
<大屋根廻り>
正面 鬼板:「獅噛み」
後面 鬼板:「獅噛み」
正面 懸魚:「素戔嗚尊 大蛇退治」
後面 懸魚:「獅子の子落とし」
正面 枡合:【水滸伝】「」
右側面 枡合:【水滸伝】「」
左側面 枡合:【水滸伝】「黒旋風李達
後面 枡合:【水滸伝】「」
正面 欄間:【水滸伝】「轟天雷凌振 山塞に風火子母砲を放つ
右側面 欄間:【水滸伝】「智多星 呉用」
左側面 欄間:【水滸伝】「鉄笛仙 馬麟」
正面右 小脇板:【水滸伝】「美髯公 朱仝
正面左 小脇板【水滸伝】「大刀 関勝
右側面 幕板:【水滸伝】「山陣に徐寧釣鎌槍を使う
左側面 幕板:【水滸伝】「入雲龍 公孫勝」
右側面 脇障子:【水滸伝】「中箭虎丁得孫 欽州の山路にて毒蛇に出遭う」
左側面 脇障子:【水滸伝】「轟天雷凌振
<腰廻り>
正面 犬勾欄:【水滸伝】(左)「豹子頭林冲」、擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」束「力神」
正面 本幕:「黒若連」の文字
右側面 本幕:「雲龍」
左側面 本幕:「竹に虎」
<小屋根廻り>
鬼板:「獅噛み」
後正面 懸魚:「控鶴仙人
後正面 枡合:【水滸伝】「挿翅虎雷横
右側面 枡合:【水滸伝】「」
左側面 枡合:【水滸伝】「」
右側面 欄間:【水滸伝】「林冲 投名状を求めて青面獣楊志と闘う」
左側面 欄間:「」
右側面 幕板:【水滸伝】「魯智深 菜園に緑楊樹を抜
左側面 幕板:【水滸伝】「行者武松 景陽岡に虎を殺す」
右側面 擬宝珠勾欄:勾欄合「波濤」束「力神」、縁葛:「波に千鳥」
inserted by FC2 system